インスタ

Instagram

2019年5月29日

2019/05/29 交野くろんど園地周辺の野鳥撮影 90日観測23日目 アオゲラ(Great spotted woodpecker),Wild bird shooting Katano Kurondo orchards around.


昨日、お山に出かけようと用意して外に出たならば「既に小雨」状態...こりゃ、いかんと自宅に戻り「久々」に朝ドラ見て「録画」しておいたTV番組を次々再生して家内と観ていた。オオルリ一番子の飛び出しを確認していたので「鳥撮り仲間」にメールを送って下山後の様子を問い合わせたら二番子三番子が出ていたと言うので、巣立ち完了とした。

今朝は、AM06:00前に起床し「日課」を終えてバタートースト・ミルク・目玉焼きを食し、早々にスコップやらゴム手袋なども入れて「お山」ら向かう。前を交野野鳥会のご夫婦が歩いており「ポイント」で追いつく。巣立ちの報告をして「鳥撮り仲間」と沢の掃除を始めゴミなどを取り除けば沢水が良く流れるようになったが、水位はやはり低い。

このご夫婦は、双眼鏡で里山渡り鳥観測と記録を取っているが「やはり」カメラマンのマナー違反を嘆いておられた事を記しておきます。このお山を支えているボランティアH氏や山歩きROUTEを作っいるK氏なとが「沢の橋」を作ってくれており、大変助かっているのです。更にこんなコメントもありますので掲載しておきます。以下


「谷の入り口まで下りてくるとサンコウチョウの鳴き声をずーと流している人達が 4~5年前からこの谷にもカメラマンが押し寄せてサンコウチョウ、オオルリの鳴き声を流している そのた為か、小鳥たちが寄り付かなくなり、山の奥に奥に移動しているような?そんな事しなくても静かにしていれば近くに来てくれるのにねアオゲラの巣穴の前に長時間大勢でワイワイ そりゃ 居なくなるよな静かだった谷が荒らされていくのが悲し」


色々な意見があり「竹林の伐採」とCMが多くなったとか。しかし、大音量せずとも敏感な野鳥なので聞き分ける。静かに待機して待つことも大事でしょうね。

オオルリの巣をチェックして「証拠画像」も撮り、野鳥水浴びポイントで待機していると「なんとA君」が上がって来たではないか...ちと無理かなぁとメールしていたが、途中休憩しながらボチボチと来たとか。ポイントを指示したが、この頃は抱卵中なのでなかなか撮影出来ない事を云いながら待機...こちらは、AM08:00前から沢掃除などしていたが「アオゲラ」の声は聴いていないAM10:30過ぎ♂ゲラ男くんが帰って来た。

そうすると中に入っているのは♀ゲラ子ちゃんか...しかし、交代せずゲラ男くんが再度飛び去った。今が一番大事な時のようだ。水浴び場所で待機するも「温度」が低く谷風もあって寒いのである。水浴びする野鳥を一羽も居ないまま昼食を済ませPM00:30過ぎ撤収したが、気温は20℃風ありでやはり寒かった。

バイク停車場所で再度Aくんにあったが「なんと」サンちゃんが飛び回っているとか...こちらは全てバックに閉まってヘルメットを被ろうとすると目の前にサンちゃんが枝どまり...バックからカメラを出すと飛んでしまった。こちらも帰れそうになくて、ついついPM01:00過ぎまでサンちゃんに翻弄されてしまった。帰路スーパーで明日の買い物を済ませ帰宅。

アオゲラ♂(ゲラ男が巣に戻ったが、ゲラ子ちゃんは入ったまま)









 オオルリ一家の巣の後
 サンコウチョウ♂(サンちゃんに翻弄されてしまった)


2 件のコメント:

  1. おはようございます。週末バーダーがブログに生意気なことを書いてしまい申し訳ありません。
    サンコウチョウが安心して水浴びを見せてくれるような環境を守ってあげて下さい。
    以下ネット検索からの引用です。
    音声による誘引(縄張りを持つ鳥であると、自分の縄張りに入ってこようとしている鳥が侵入して来たと勘違いして、餌とりや求愛や巣作りなどのために費やすべき時間とエネルギーを無駄に使ってしまうという可能性があります。

    返信削除
  2. こんにちは。今日、やっとサン子ちゃんが水浴びしようとしたんですが「水位」が足らず諦めて去って行きました。心ある人には音声を絞るかして静かに撮影して下さいと頼んでいます。とにかく、全然知らないカメラマンが電話かけて呼んでいるようなのでホント人が増えて困っています。とうとう、アオゲラが巣を放棄したようです。こちらは、とにかく水浴び撮影が出くればいいのですが(苦笑)。

    返信削除

コメントは、こちらからどうぞ!