インスタ

Instagram
ラベル トモエガモ(Baikal teal) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トモエガモ(Baikal teal) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年2月19日

2020/02/19 枚方山田池公園の野鳥撮影 トラツグミ(White's Thrush), ルリビタキ(Red-flanked bluetail), ジョウビタキ(Deurian redstart), トモエガモ(Baikal teal), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen.


今朝の起床もAM06:30...面倒な「白内障・緑内障」用の眼圧効果液をトータル30分掛けていれれ行動自由になる。今日の予定は、眼科「眼底検査」と白内障・緑内障の手術日程が決まるので、野鳥観察が終われば早々に退去して「入浴後」病院に交通機関を使って移動予定している。朝食は、昨日就寝前に作り置きしていた「コンビーフ+サラダ+マヨ+カラシ」で包み込んだブドウパンをトースターで焼いて、家内とともにミルクで完食。

高槻より「枚方側」の方が豊富な野鳥観測が出来るが「流石」に毎日「観察」とはいえ飽きて来るのが世の常(笑)。やはり情報が必要ですね「情報」と言えば小生も鳥撮り仲間から得ていますが「自動車CM諸氏」やらは、他県にまで移動して撮影しているようですが、近在野鳥撮影を固視している小生には無縁です。古都にも雪が降り...いい感じの風景撮影をしていた時期も思い出しますが...やはり四季の野鳥が愛しく思えるようになりました。

今朝は、久しぶりにAM08:00バイク出発し「寅次郎・ルリビタキ・連雀待ち・ジョウビタキ」を終えてAM10:30から連雀待ちしていましたが、チラっと出ましたが水飲みしたのかぢうか不明ですが撮影には至らず。ピラカンサのメジロを撮影してアカハラの居そうな情報を頼りに移動しましたが「居りません」...バイクに戻って水鳥チェックして昼食を食べPM01:00前に撤収..早々に湯舟に浸かり眼科行でバスに乗って枚方市駅へ。

予約のPM03:00前に入りましたが、大勢の患者さんばかりで「予約」ってのは凡そと知り待機し「先月」受けたばかりの「検査方法」を二度行使されて、ちと不本意。等に、先月から検査が長く「とうとう」一時間を過ぎて記録更新...やっと、白内障と緑内障の手術が決まったのですが「自然の検査」がまたもや「二回」とかでもなてぇ~が本音でわしいのだ。

眼底検査の為、サングラスを用意し「帰路」スーパーで買い物をして帰宅しましたが、サングラス無しでは「怪我」をしそう。掲載は、撮影順とする。

トラツグミ(寅次郎)




 ルリビタキ♂若ボン





 ジョウビタキ♂ジョー




 メジロ(ビラメジロ)





 カンムリカイツブリ


 トモエガモ♀




 ミコアイサ♀




2020年1月21日

2020/01/21 枚方山田池公園及び枚方山田神社周辺の野鳥撮影 コイカル(Yellow-billed Grosbeak), イカル (Japanese Grosbeak), トモエガモ(Baikal teal), ジョウビタキ(Deurian redstart), ルリビタキ(Red-flanked bluetail), アメリカヒドリ(American Wigeon), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen & Hirakata Around Yamada jinja.


今朝もAM07:00起床で日課を終えて、昨夕に下拵えしていた豚チャーハンの段取りを開始し、家内と共に朝食替わりとしたが「ちと量」が多かった。更に朝ドラを観てから山田池公園に出かけるが、予定は「第二ポイントでルリビタキ若♂」をなんとか撮影するのと、終われば昨日「撮影」出来なかったコイカル♀をゲットする予定である。

第二ポイントでは、やはりジョウビタキ♂がテリトリーを死守しており「ルリビタキ」は、追っかけられている始末。さらにシジュウガラも追い回されている...しかし、ここのテリトリーは「シロハラ」の縄張りなので飛来すると逃げて行く(笑)。やはり、今日も一度来たが遠のいてしまった。AM10:00過ぎになったので「コイカルポイント」へと撤収し、台地に上がると「ルリビタキ若♂」が出て来たので撮影しておいた。

コイカルポイントは、なんとCM各氏がスタンバイ中で大賑わい。今回は、なんとか撮影出来たがなかなか近くでの撮影は困難...CM諸氏が少し動いただけで一斉に飛び去る。大池ではトモエガモやミコアイサ・カンムリカイツブリの姿も見えるが「オシドリ」は、この所撮影出来ていない。第三ポイントのルリビタキ♀に挨拶をして撤収し、近所の公園でアメリカヒドリを撮影して帰宅...総数は、900枚となっていた...適当に現像しないと夕食段取りに間に合わないわ(苦笑)。

コイカル♀(やっと撮影出来たがいいショット撮りたいものだ)








 イカル




 シメ

 トモエガモ♀


 
 カンムリカイツブリ
 ミコアイサ♀
 ジョウビタキ♂ジョー






 キセキレイ




 ルリビタキ♂若






 ルリビタキ♀第三ポイント


 アメリカヒドリ♂近所の公園