インスタ

Instagram
ラベル シロハラ(Pale Thrush) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル シロハラ(Pale Thrush) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月28日

2020/01/28 枚方山田池公園の野鳥撮影 カワセミ(Kingfisher), ジョウビタキ(Deurian redstart), シロハラ(Pale Thrush), ルリビタキ(Red-flanked bluetail), アメリカヒドリ(American Wigeon), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen & Hirakata Around Yamada jinja.


昨日の予報では「今朝」も曇り空と云う事でゆっくり寝る事にして、起床はAm08:20過ぎで日課を終えると青空に大きな雲が流れていた。これなら撮影出来そうだなぁと朝食にミニチキンラーメンを食べvideo収録していた「朝ドラ」を見て着替えを済ました。結局、出かけて現地第二ポイント到着は、AM10:30となっておりあまり移動出来なくなってしまった。ジョウビタキ♂シロハラなどを撮影して正午には昼食を摂っていると...キセキレイが現れその次にはカワセミ♀も出て来た。

食事を中断して「カワセミ動画」や近くにやって来たカワセミお嬢を撮影する事が出来たので良しとする。次に向かったのは寅次郎ポイントだが...なんとシロハラが我が物顔で寅次郎お気に入りの倒木に止まっていた。暫く待機したが現れないのでルリビタキ♀第1ポイントに移動してルリ子ちゃんを撮影したら、もうPM01:30前であったので撤収し「近所」のアメリカヒドリポイントへ向かった。

やはり、三脚の準備をしていると「スズメ」がいち早くやって来て「対岸」のヒドリガモも一斉に近ずいて来た(笑)。やはり認知されている...実に楽しいものだ。しかし、このアメリカヒドリ♂とヒドリガモ♀は見ていても微笑ましい仲の良さだ。お礼にパン屑を投げてやり帰宅とする。

カワセミ♀お嬢さん








 ジョウビタキ♂ジョー(第二ポイント)










動画
 キセキレイ


 シロハラ第二ポイント



 シロハラ(寅次郎ポイント)

 ルリビタキ♀(第一ポイント)





 蝋梅
 アメリカヒドリ♂&ヒドリガモ♀LOVE-LOVE Pair










2020年1月16日

2020/01/16 枚方山田池公園の野鳥撮影 ジョウビタキ(Deurian redstart), キセキレイ(Grey Wagtall), ルリビタキ(Red-flanked bluetail),シロハラ(Pale Thrush), トモエガモ(Baikal teal), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen.


昨夜は、ちと撮影をし過ぎてしまって現像のみで投稿は遅くなった。夕食のメバルの煮つけで「昆布とカツオ出汁」を作り、日本酒+ミリン+醤油+黒糖などを使いじっくり落とし蓋をして煮詰めた。更に恒例のアサリバター+日本酒+パスタを茹でて中に投入..サラダも作ったので全然投稿出来ない(苦笑)。さらに煮つけだったので「久々の日本酒」をお燗して飲みよせばいいのに芋焼酎ロックでチャンポン...PCの前で寝込んでしまい気がつけばAM03:00...
当然起きられずAM08:30に起床して「山田池公園」へ向かった。

今回は、ウロウロと回らず「昨日撮影」したルリビタキ若♂第二ポイントのみの撮影としたが、やはり今日も「ジョウビタキ・キセキレイ・シロハラ」も現れた。正午過ぎに「珍鳥」探索として一度バイクに戻り「三脚や椅子」などを収納しバックとカメラのみ提げて歩き回るが....成果なし。水鳥南側から西側にかけて待機いるも「ミコアイサ」は、遠く再度南側へ行くと鳥撮りも仲間が「大池」に居るトモエガモ♀を発見し、これを撮って最終とし、撤収...帰路スーパーで食材探し「これで3日分」の食糧確保...こうしないと野鳥撮影に時間が取れない(笑)。

ジョウビタキ♂ジョー




 キセキレイ




 ルリビタキ若♂




動画
 シロハラ




 トモエガモ♀