インスタ

Instagram
ラベル ミコアイサ(Smew) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミコアイサ(Smew) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年1月10日

2020/01/10 枚方山田池公園の野鳥撮影 カンムリカイツブリ(Great Crested Grebe), ミコアイサ(Smew), ジョウビタキ(Deurian redstart), シメ(Hawfinch), ルリビタキ(Red-flanked bluetail), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen.


毎日、珍鳥を求めて山田池公園へ出かけているが「なかなか」タイミングが合わず「遭遇」出来ないのが実態だ(苦笑)。今朝もAM07:00起きで日課をこなし「きつねうどん」を家内と共に食す。ついでに「朝ドラ」も見てから着替えをして「公園」へバイクで走り出す。早めに出かけると、信号待ちの車で一杯である...こんな時は、バイクは車列をかわしてどんどん「前」へ出る事が可能だ。

いつものように「第三ポイントのルリビタキ♀」を撮影し、イカルを探す更に珍鳥を求めてひたすら歩くが、肝心な場所では散歩客が陣取って実の撮影などしている。こりゃ、鳥さんも来ないので別な場所へ移動し待機しても「珍鳥」は、現れない。ではいつものように「第二ポイントのルリビタキ若♂」を撮影していると、ジョウビタキ♂も現れた。次に向かったのは寅次郎ポイントであるが...居ない。この所、寅次郎を見ていないどうしたのやら。

第一ポイントのルリビタキ♀を撮影し池へ移動...カンムリカイツブリが💛マークの状態になっていたのでこれも撮影...遠くには「ミコアイサ♂♀」しPM01:30撤収し、帰路スーパーで買い物をして帰宅。

カンムリカイツブリ




 ミコアイサ♂♀



 ハシビロガモ♂

 ホシハジロ♂
 ジョウビタキ♂ジョー





 ルリビタキ♀第三ポイント




 ルリビタキ若♂第二ポイント








動画
 ルリビタキ♀第一ポイント



 シロハラ


 シメ



メジロ
今宵のお月様(公園も飽きてきた)

2020年1月6日

2020/01/06 枚方山田池公園及び枚方山田神社周辺の野鳥撮影 オシドリ(Mandarin duck), ミコアイサ(Smew), アメリカヒドリ(American Wigeon), ルリビタキ(Red-flanked bluetail), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen & Hirakata Around Yamada jinja.


今朝は、まず山田池公園へ行き「もう一度オシドリ」を探鳥し「いつものコース」を辿り、目撃情報のあった珍鳥を徒歩で探すと言う計画である。最後に近所のアメリカヒドリを撮影して帰宅のコースで「日課」をこなし家内の作った「タヌキうどん」を朝食として「朝ドラ」を観てからの出発となった。

やはり、近くではまだ「オシドリ撮影」は出来ずフェンス越になんとか撮影し、いつもの第三ポイント、第二ポイント及び付近のルリビタキを撮影し、寅次郎を探すが居りません。しからば、ヒレンジャクの出そうな箇所を転々と回るが遭遇ならず。次に向かったのはミコアイサ撮影で暫く待機していると段々近ずいて来たのだが、曇天でなかなか「目」が出ない。これを撮り終えて、帰宅コースでアメリカヒドリ撮影をして本日の撮影は終了した。

オシドリ♂♀



 ミコアイサ♂





 キンクロハジロ♂
 アメリカヒドリ♂



ヒドリガモ♀と大喧嘩の真っ最中

 ハイタカ


 ルリビタキ♀第三ポイント



動画
ルリビタキ♂第二ポイント近く

 ルリビタキ♂若第二ポイント





 ジョウビタキ♀
 ヌートリア

今宵のお月様(曇り空の隙間にチラリと。