今朝もAM06:00前起床で日課を終えて「ベランダ」に出てみれば「曇天」であまり撮影には向いていないが、お山の観察は必要かも...多分、アオゲラも営巣放棄したのでちっとは静かになるだろう。AM07:00過ぎバイクで出発しお山に到着してみれば「山歩きのK氏」のバイクが止めてあり、お山に向かうと鳥撮り仲間が先に入口前で合流し「情報交換」し、先へと進む。ポイントに到着し沢をチェックするが風も吹いて寒い。
二人して山を上がり別々のポイントで待機する。気温18℃...風もある「いきなり」キビタキ親子が鳴きながら近くの枝に止まるが...早すぎて撮れません。その内、サンコウチョウ♂がポイントの上流から飛び上がり枝止まりしたが「カメラ」構えた途端移動してしまった。水浴びしていたのだろうが場所も特定できなかった。
寒さで指まで痛くなって来た正午前の温度は、20℃~18℃で風もあり...早めの昼食を摂り「こりゃ寒さの為」渡り鳥も出て来ないだろうと判断し、下山「下の台地CとB」をチェックしたらサンコウチョウ♂♀が飛び回っていたので撮影開始するも「段々」黒雲が出て来たので退散。雨が降りそうな空模様...帰路、スーパーで副材を購入して帰宅。今日は既に買っておいた「カツオタタキ・小籠包・サラダ」での夕食予定。
これからの撮影では以下の行為はしない事に決定
- 巣作りの画像やヒナをブログに掲載しない。鳥獲り防止とCMマナー違反者多数の為
- 巣立ち後、掲載とします。
- 常連さんであっても「口コミ」で大勢連れて来る事が判明したので口チャック
- 今回、もしアオゲラヒナが出た場合「事故の危険性」もあった(場所が悪い)
- 新たな情報も少し間をおいて公表する事に決めた。
サンコウチョウ♂♀(なんとか撮影出来たが枝被りばかり)
折角の絵がこの通り(笑)
アオゲラペア放棄の巣穴が虚しい
メジロ(水浴び場所で唯一の一羽)
ソウシチョウ(水浴びはしなかった)