インスタ

Instagram

2018年6月7日

2018/06/07 交野くろんど園地周辺の野鳥撮影 90日観測32日目 キビタキ(Narcissus Flycatcher),オオルリ(Blue-and-White Flycatcher), Wild bird shooting Katano Kurondo orchards around.


今朝は、AM06:30起きでまずは天気予報のチェック「曇り時々晴れ」とか。ま、この分ならお山に行けるかもと簡単なタヌキソバを作ってもらい「上」にトロロ昆布を乗せて朝食替わりにした。準備が出来てAM07:45には出発しお山Bポイント付近にバイクを止めてまずは、ルート3コースにカメラのみに出かけた。途中、サンコウチョウが鳴いているが見えない。更に上がって行くと「アオゲラ」も鳴いたが暗くて見えない飛んだ姿は一瞬見えたが飛び去った方向に双眼鏡を向けても不明。

諦めて、昨日「キビタキとサンコウチョウ」を撮影したポイントに到着すると「キビタキ」のみ鳴いて飛び回っていた。サンコウチョウ鳴き声はせずで、どうもクロツグミの鳴き声がするが確認出来ない。そうこうしているとCM氏二名が上がって来たが、キビタキ移動撮影は出来たようだ。なんと一名は、ヤブサメを近くで撮影していた。

CM氏もう一名よりメールが入る「ルート2コース」を探索中も鳴き声がしない...一度、Dポイントに戻り「ルート2コース」を歩いていたら都島CM氏が張り込んでいた(笑)。更に奥へ移動し確認するも鳴き声せず...また、Dポイントに一度戻り再度ルート2コースへ椅子を持って待機すると「サンコウチョウ」が樹の上で2-3度来るが「全然」木々で見えない。やはりこのポイントは樹が高すぎる。またもや「Dポイント」ら戻り昼食を摂り「ルート3コース」の山道を上がって待機していると「ヤブサメ」が横手から現れたが「撮影」が追い付かない。しかし、はっきりとこの眼に焼き付いている。

またぞろDポイントに戻り「ルート4コース」の沢を上がって行くとオオルリがやはり居たので、これを撮影し今日の撮影を終えた。帰路は、スーパーに寄って今夜の夕食の追加具材と買い置き具材も調達し帰宅する。

キビタキ♂(ルート3コース キビタキポイント)







オオルリ♂(ルート4コースオオルリポイント)






追記 今日の夕食は、手作り餃子とし具材の豚ミンチをボールに入れて「キャベツ千切り・ニラ・タケノコ・ニンニクと生姜刻み」を入れて素手で良くかきまぜ味付けして「寝かす」。PM06:00過ぎになって「いよいよ」餃子皮に具材を入れ整えて行くのだが、初めての経験なので「家内レクチャ」を受けて作るが...ちと不細工(笑)。

フライパンにオリーブオイルを入れ熱した所で「餃子×12個」を入れて焦げ目がついたら水を入れ閉じ蓋をして蒸す。しかし、結果は散々なものでフライパンにくっついてしまう餃子が多く「見た目-80%」以下となった。残ったニラは家内に頼んで「ブタバラ、卵」を絡めて炒めとした。

餃子焼きは、初めての経験であったが「見た目」より自分料理で美味しく頂けたわ。明日の夕食も決まっており「圧力鍋」で作るスペアリブと冬瓜+タケノコ煮つけ料理と決まっているが、はてさて、この餃子部材の生かす料理が問題だなぁ(笑)。もう一度挑戦してみようなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは、こちらからどうぞ!