インスタ

Instagram

2018年12月27日

2018/12/27 枚方山田池公園の野鳥撮影 ルリビタキ(Red-flanked bluetail), アメリカヒドリ(American Wigeon), オシドリ(Mandarin duck), ホシハジロ(Common pochard), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen.


今朝もAM06:30起床...日々の日課をこなし「ベランダ」で一服し「笹の葉寿司としじみ汁」を食し「今日」も山田池公園の日課となった野鳥撮影の予定だ。朝ドラチェックしながら着替え、AM08:30前にバイクで出発...ルリビタキポイント近くでバイクを停車させ、ポイント到着すると先着CM氏二名あり。朝のルリビタキ♂瑠璃王子に挨拶撮影を済ませて、瑠璃子嬢へ...ここは、華やかな背景になっており「瑠璃子嬢」には、ぴったりの演出だ(笑)。

再度、バイクに戻り「オシドリポイント」近くで停車し、踏み台の上から数羽の群れ事撮影し「動画」も撮影した。そして「アメリカヒドリポイント」へ行くと今日は近くに来ずちょっと離れた所を泳いでいる。これも撮影を終え「再度」バイクに戻り西側へ移動し、池を観察するが、水鳥が減ったように思える。当然、期待していた「ミコアイサ」も移動したようだが、日々チェックしておかないと...ホシハジロ♂♀の狩りを楽しみにしたが、今日は全然獲れず終いで物足りない。

昼食を済ませ、オオタカポイントを双眼鏡でチェックするが数人のCM氏が三脚にカメラを添えてしきりにチェックしている。正午過ぎになりダレて来たので撤収し帰宅する。今日は一昨日買っておいた「オマール海老とブタ汁の予定」をしているで買い物は無し。
今日も撮影順に掲載としよう。
ルリビタキ♂(朝の瑠璃王子は、格別に色彩鮮やかである)
しかし、いつもジョビ子に追われている。





 ルリビタキ♀(瑠璃子嬢は、華やかだ(笑)) 




 オシドリ♂♀(今日は群れで泳いでいた)




動画
 アメリカヒドリ♂ 


 ハシピロガモ♂
 ホシハジロ♂♀

備忘録 今夕の料理は、家内と共に手分けして作る事にしました。オマール海老は小生り当番で塩胡椒をまぶし「チーズ」を乗せて約三分焼くだけで完成。家内の方は豚肉を用意して豚汁の具材とカボチャを投入と煮込めば完成。しかし、腹が持たず「ご飯」少々に味海苔を付けて完食とあいなりました。娘から、リカちゃん人形がダブってしまい「送り返されて」来たのでAmazonに返品依頼して「ボーイフレンド」を再発注...更に小生の誕生日プレゼントの送金もあり、三脚代金と食事代も添えてあったので「こりゃ」フグと肉をたらふく食べれると家内合意で明日「買い出し」予定(笑)。

しかし、日課でも...ちょっとマンネリ化し過ぎる...でも「北風や雪」とかと予報されると困ってしまうなぁ。電動自転車で淀川で防寒テストでもするかな(笑)。


2018年12月25日

2018/12/25 枚方山田池公園の野鳥撮影 ルリビタキ(Red-flanked bluetail), アメリカヒドリ(American Wigeon), オシドリ(Mandarin duck), ホシハジロ(Common pochard), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen.


今朝の起床は、AM06:30今日もお天気が良さそう...朝の日課を終え、昨夕仕込んでおいた味噌煮込みうどんを温めて朝食とする。味噌煮込みにすると普段一玉が食べれないが、これは進む。さて、今日は「再度」山田池公園のミコアイサ♂に挑戦する予定だが、ま「朝ドラ」観てから出かける事にしよう。

AM08:30過ぎに出発し途中「ポスト」に追加年賀状を入れ、更にガソリンスタンドで燃料補給し、まずは「池の水鳥」を後回しにして「ルリビタキ♂瑠璃王子」や「瑠璃子嬢」など朝の挨拶をしてバイクに戻りオシドリ近くでバイクを停車させ、オシドリチェック...トモエガモの♀など探すが居ない。踏み台から金網越しで観察していると「アメリカヒドリ♂」がこんな所までやって来たので撮影開始。オシドリ♂♀も現れこれも撮影し再度バイクに戻りミコアイサ付近でバイクを停車させポイントへ向かう。

しかし...肝心のミコアイサ♂♀が見えず...仕方無いのでホシハジロやカワウの狩猟場面を撮影する事にした。途中ミサゴが飛んで来たが餌獲りせずに飛び去った。昼食を摂りPM00:30となったので撤収し、帰路スーパーに寄り買い物を行う。今日のメインの食材は既に冷蔵庫に収まっており、鍋用野菜やら豆腐など調達し帰宅。あら、ベランダの網ネットが束ねられてあり「外」が久しぶりに見えた。今日から二週間は、ベランダでの干し物もOKとかで、やっと正月は明るく迎える事となった。今日は撮影順に掲載とする。

ルリビタキ♂瑠璃王子と朝の挨拶




 途中、やはり出て瑠璃王子を追いかけたイジワルジョビ子

 動画
ルリビタキ♀瑠璃子嬢





動画
 アメリカヒドリ♂(オシドリポイントまで出張)



 オシドリ♂♀





 捕獲シーン
ホシハジロ♂
 ホシハジロ♀



マガモ♂
 カワウ


 キンクロハジロ♂のバタバタ
備忘録 2018/12/26 今日はどうも「歯茎」が二週間経過しても痛みが取れず「歯医者」へ連絡し正午半の予約が取れたのでバスで出かける。しかし、朝起床すると痛みが無くなっており「どうしょうかと」悩むが、年末で年越し再発すると面倒なので行ってみた。触られると痛みがあるので「歯医者氏」が歯茎を押さえると「膿」が出たとか...レントゲンを撮ってみると「若い頃」に抜歯した歯の一部が二ヶ残っており、これが化膿したようだ。痛みは膿んで腫れて潰れたので「今朝」軽減していたようだ。化膿止と痛み止めを処方し、一月に破片の取り除きを予定した。都合二日(手術と消毒)掛かるらしいが、固い物が食べられなかったので歓迎である。

帰り際には、ケンチキを久しぶりに買って「スーパー」に寄り今日の夕食の「魚料理甘鯛×二匹・柿の葉寿司・ナマコスライス」と明日用のお買い得「オマール海老」を買って帰宅。ケンチキも痛みなくビールと共に食べれたので満足。