インスタ

Instagram

2019年1月3日

2019/01/03 枚方山田池公園の野鳥撮影 トモエガモ(Baikal teal), ミコアイサ(Smew), アメリカヒドリ(American Wigeon), オシドリ(Mandarin duck), ルリビタキ(Red-flanked bluetail), Wild bird photography of Hirakata Yamadaikekoen.


昨夜は、トンカツ+海老カツ+野菜(ピーマン・シイタケ・黒ニンニク)を揚げて夕食としたが、この頃カツ揚げは上達したようだ(笑)。残した海老カツは、今朝の蕎麦と一緒に食した一石二鳥であったわ。しかし、今朝もAM07:30起床で「箱根駅伝」を見ているうちに時間が段々経ってしまい「大慌て」で用意し、昨日鳥撮り仲間から連絡のあった「トモエガモ」の撮影で山田池公園へ向かった。

まずは、いつも通り「ルリビタキ♂♀」に挨拶をしてバイク移動して「トモエガモ」を探したらすぐ側で泳いでいた。更に「オシドリとアメリカヒドリ」も同時撮影し、ミコアイサを探索し池の西側に移動し、ミコアイサが遠く...更に移動して元のオシドリポイント付近に行くと「また」ミコアイサが移動してしまったので、またまた元の西側に移動し、遠くのミコアイサ♂を撮影したが、とても遠いが一応撮影出来た。しかし、段々曇天になり正午半に撮影中止し、途中スーパーに寄り「今夕」の食材を購入し帰宅となる。

トモエガモ♂




アメリカヒドリ♂


オシドリ♂


ミコアイサ♂



ルリビタキ♂瑠璃王子



ルリビタキ♀(瑠璃子嬢)



ホシハジロ♂








2019年1月2日

2019/01/02 交野くろんど池及びくろんど園地の野鳥撮影 ニシオジロビタキ(Red-breasted Flycatcher),ルリビタキ(Red-flanked bluetail), ヨシガモ(Falcated duck), Wild bird photography of Katano kurondoike & kurondenti.


今朝は、くろんど園地及びくろんど池の初撮り予定をしていたが「起床」したらAM07:30になっていた。確か、AM06:00に目が覚めた筈だったが「どうも」二度寝をしたようだ。大急ぎで日課や朝食を済ませ「箱根駅伝」を見ながら着替えして、AM08:30にバイクで山越えをして園地ウソポイントにAM09:00前から待機する。

しかし、一向に出てくれず「途中」カワラヒワ、アトリ、アオジ、そしてルリビタキ♂などが出たが「驚いた」のは「ヤマドリ」が横手を駆け抜けて行った事だ「ピント」も合わず証拠画像だけとなったが、撮影してみたいものだ。ウソの水浴び場所に来たのはシロハラとカワラヒワだけ...

とうとう三時間待ったが、来ないのでくろんど池のニシオジロビタキ♀の撮影に切り替えて近接撮影を行う。この頃から曇天になって池のヨシガモなど撮影し、エナガやキクイタダキ探索するも「キクイタダキ」は、早くて暗く撮影にはならなかった。PM01:00に撮影を終了して山越えして帰路「スーパー」に寄って今夕の食材を購入して帰宅。

ニシオジロビタキ♀(久々の撮影であったが、一人撮影出来て満足)








動画
ルリビタキ♂(くろんど園地の瑠璃王子)



ヨシガモ♂


ヤマドリの証拠画像
シロハラ

カワラヒワ
アトリ
アオジ
エナガ

2019年1月1日

2019/01/01 新年あけましておめでとうございます。本年も寒さや暑さにも負けず野鳥撮影に勤しみましょう。=Happy New Year We wish you a Happy New Year. Let 's work on wild bird photography not to lose coldness and heat this year.


 We wish you a Happy New Year. Let 's work on wild bird photography not to lose coldness and heat this year.


元旦は、近くの神社へお参りを早朝に行い「神矢」を頂いて帰宅し「朝食お雑煮」の予定でお酒も朝から...ま、ゆっくりと過ごします。2日位からの野鳥撮影を始めるかなぁと。

昨年の2018年近郊野鳥撮影のお気に入りを掲載してみました。
2018/01 
2018/02
2018/03
2018/04
2018/05
2018/06
 2018/07
2018/08
2018/09
2018/10
2018/11
2018/12
備忘録 今朝は、AM06:30起床し日課をこなしAM07:00過ぎに家内と共に「神矢」を持って近くの神社に参拝へ。手を清めて参拝を済ませ神矢を頂いて自宅へ...お雑煮にとお重を頂いたのは、AM08:00...お屠蘇を呑みながら「改めて」家内と共に一年の健康祈願をして、朝食を食し、「釣りバカTV」を見ながらダラダラとAM10:00迄...快晴のいい元旦となりました。年賀も届き皆々様の健康で健やかに日々過ごしている事を知り、満足しております。

さて、今日の夕食はおせちを止めて「すき焼き」の予定...PM05:00頃から仕込みの用意ですが、二回分出来る牛肉の量があり後日は「シャブシャブ鍋」でもするかな。ま、しかし共は朝からビールや焼酎原酒をロックで呑んだせいか正午まで椅子に座って寝ておりましたわ。明日は、晴れるのかなぁ...野鳥撮影開始したいものだ。