インスタ

Instagram

2018年9月6日

2018/09/06 交野くろんど園地周辺の野鳥撮影 90日観測98日目 ヤブサメ(Asian stubtail), メジロ(Japanese white-eye), Wild bird shooting Katano Kurondo orchards around.


今朝は、お山の様子探索で荷物も少なくしてAM08:30に出発...山道の道路は、小枝などが散乱しているがバイク走行には問題無し。駐車場に到着してもれば沢沿いに木々が倒木しているようなので、バイクを駐車場に置く事にした。伐採ポランティアH氏と山歩きのK氏も来ているようだ。

沢伝いを上がって行くとM君の電動自転車が止めてあり、進んで行くとやはり倒木...B-DポイントでM君と合流するが、先に行けないと言うが兎に角進んで行ける所まで...アオゲラが鳴くのでチェックするが見失う。更に上に上がって行くと倒木多し...次回は簡易鋸が必要たなぁ。

途中山歩きのK氏と遭遇...鋸を使って倒木の枝払いをしてくれているので、隙間を見つけて更に上へと移動して行く。まだまだ倒木多し「カメラバックと軽量椅子」だけで良かったが、三脚を置いて来が暗いので大丈夫かなと...

第4ポイントに到着し、テントを設営し「手持ちカメラ」となるが、なかなか難しい。いきなりヤブサメが出て次にはメジロが水浴びをしていた。やはり、手持ちは辛い...ソウシチョウも鳴くが水浴びはしないのでPM01:00過ぎに撤収し、近くに来たM君と下山する。

ヤブサメ(近接撮影)


 メジロの水浴び

ヤマガラ
備忘録 お山の台風被害R2コースについては、とにかく歩きずらく倒木した樹に加えて枝葉が邪魔になってスピードも落ちる。しかし、夏鳥は「退避」して未だ「生息」しているようだ。サンコウチョウ・オオルリ・キビタキ・ヤブサメなどは確認出来ている。

倒木した画像も撮影したが、メール設定が悪く「掲載」出来ていない。帰路の山道では、高所作業車も出て倒木伐採も始まっていたが、入り口の会社関連付近のみで沢道の上迄には至らない。明日から再度「前線」が近ずいており撮影は出来ない。今日の目的は、倒木確認とテント回収でありこれは達成できた。

テントは、更に加工したいので切り刻む必要がある。テント生地も最終的には不要で迷彩シートを覆うつもりなので好きなようなしてみたい。帰路にスーパーに寄り明日からの食材物色...今日は「冷蔵庫」の整理で「カツオタタキ・鯨ショウガ焼き・マグロ山掛け」などを調理。明日は、京阪モールにも出て「鯨赤身ブロック・白身」「キス」そして昼食用に久しぶりのケンタでも購入するか。

倒木状況(くぐるのか乗り越えるのか...)


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは、こちらからどうぞ!