インスタ

Instagram

2018年4月29日

2018/04/29 交野市くろんど園地周辺の野鳥撮影 3日目 オオルリ(Blue-and-White Flycatcher), Wild bird shooting Katano Kurondo orchards around.


昨夜は、またぞろAmazonprimeTVにハマッて午前様になってしまった。米国TVシリーズは、面白いので見続けてしまう事暫し(苦笑)。結果、起床はAM07:00前となり鳥撮り仲間から頂いたモチ米とアサリ炊き込みで朝食を済ませた。TVを見ている時間も無いので、急ぎ用意をして出かけたのはAM08:30も過ぎていた。バイクに乗って山道に入ると急に温度が下がり出すので「やはり」25℃以上にならないとお山雑木林は、寒いので昨日から計画していた「種類」発見に努めた。

下の台地では、キビタキが鳴き上の台地ではオオルリが鳴いていたので「昨年ポイント」で渓流止まり木や竹筒なども用意し、待機したが「オオルリ♂」がやって来るが高い・明暗強くて影絵ばかり...AM11:30を過ぎて下の台地に移動して待っていたら杉林高い枝に止まっているオオルリ♂が盛んに鳴いているが、腹ばかりの撮影になってしまった。ま、当初はこんな具合だが「水浴び」が始まったなら「ポイント」移動したい。今は、種類確認のみとしたい。

PM01:30前に撤収し、帰路「バイク燃料」を入れてスーパーに買い出し...今日は、久々の牛シャブの予定「肉の松阪」があるのでついでに「サーロイン」も購入し、スーパーで買ったスペアリブや餃子も買っておいた。

オオルリ♂(この雑木林では初撮影だが、その内近接撮影も可能だろう)
まだまだ、遠くでしか撮影出来ないのがちと難儀





後書き 今日の野鳥撮影は難儀しましたが、さて「いつから」90日の山籠もりに入るのかちと迷います。とにかくDATA録りは「最低5年」綴らないと生態が分かりません。今日で3日目となりましたか、なかなかスタートから難しいものです。

さて、今夕の料理は「牛シャブ」になり冷蔵庫チェックして「白菜・人参・シイタケ・頂きものタケノコ・焼き豆腐・玉ねぎ」など昆布出汁を取ってから、旭ポン酢に薬味「ダイコンオロシ・ネギ・柚子胡椒・モミジおろし」などで頂きました。いつも家内が小食なので赤身牛シャブも300G程度です。

食べ終わってペランダに出て一服すると、やはり「昨日同様」のまんまるい「お月様」が浮かんでおりました。至福の時間です。あ、そうそう「和風総本家」のビデオを見ていたら「裏読み→教えたく無い京都の名店」とかでなんだか「野鳥撮影」にも似ていますが、お金払って来る常連さんのみ知っているとか。しかし、こちらの方々は「プロ商売」しておられますので「客層絞り」でいいんじゃ無いのでしょうか。野鳥撮影は、全てアマチュアで人が来たら困るって言い草は無いでしょう。お金払って「駐車料金」も過大に取られる公園、土日にしか開放しない公園(遠くで良ければ開いてます)

なんとか、OPENにして欲しいですね。初心者にも優しく教えてあげて下さいな。


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは、こちらからどうぞ!