インスタ

Instagram

2018年7月27日

2018/07/27 交野くろんど園地周辺の野鳥撮影 90日観測67日目 ヤブサメ(Asian stubtail), ソウシチョウ(Red-billed leiothrix),キビタキ(Narcissus Flycatcher), Wild bird shooting Katano Kurondo orchards around.


備忘録 昨夕は、淀川の猛暑に懲りてスーパーでミンク鯨を使った「ハリハリ鍋」としたが、2/3程使いまだ余っており「鯨の生姜炒め」にても使おう。水菜の方余っている野菜類や焼豆腐、白ネギ、扶なども入れて食したが「やはり」ハリハリ鍋は美味しい。

更に、早めに就寝しないと「この頃ビール消化」が多く最低「帰宅後お風呂上り」「夕食」と350ml二缶を飲んでいる。生協20本入りも一週間で消費している事になり、年金生活者としては贅沢である(笑)。

今朝は、二度寝してゆっくり目AM07:30起床して「朝ドラ」見ながら「水だけで食べられるザル蕎麦」を食したがなかなかいける。確かTV-CMで放映していたので買って試したがなかなかのものである。ダラダラTV見ながらAM09:00出発予定したが、この頃のポイントは沢周辺の探索が必要であり「空調迷彩服」を着て歩き回る。まずはベース基地を水浴び場所としてカメラ片手に「鳴き声」をチェックすると、ヤブサメの鳴き声がする。そっと近寄ってみると「近くで餌獲り」していた。これを近接撮影...幼鳥だが、これで二度目の近接撮影となる。出来るだけ「ヤブサメ」が撮影出来るように課題としているが、水浴びに来なければ探し出して撮影する事に決めた。

ヤブサメ(幼鳥の近接撮影)AM10:29











今日のお山は、サンコウチョウの鳴き声はせず至って静か...お日様が段々上がって来ると木陰に入らないと空調服でも暑さを感じる。AM11:20水浴びポイントで昼食を食べ午後に備えるが、トンボや蝶が飛び回るだけ。こりゃ無理せずPM01:00になったら撤収しようと時計を見ていたら...PM00:50眼下水浴びポイントに「キビタキ♀キビ子ママ」が水浴びを始め、一度は去り更にもう一度計二度水浴びを始めた。

キビタキ♀(キビ子ママの水浴び)

 どうなっているのか?




 二度目の飛来で再度水浴び

もうこれで終わりかと撤収しかけたら、目の前であのLOVE-LOVEペアソウシチョウがトンボらしき昆虫を捕食し始めた。更に上流へ移動していくので手持ちカメラに変えて追跡撮影を行った。
ソウシチョウ(LOVE-LOVEペアの追跡撮影)PM01:07












PM01:30予定時間となり、撤収し帰路となる。しかし、今日は上流でアオゲラの鳴き声もしたので身構えたのだが遠くへ飛び去った。帰路、スーパーに寄り「今日の夕食食材サンマとタコと胡瓜でタコキュウ」でもするかな。待ちより「攻め」が功を奏して来た。早く気温も30℃位になればお山は過ごし易いだろうな。空調迷彩服のお陰で身体は風通しが良い。

夕食は、サンマを上手く焼いて80%の出来で副食に「ハモ辛子酢味噌」と残り物の焼きそばで満腹。家内もサンマとハモや焼きそばを食べてくれて綺麗に完食しました。食べ終わってベランダで一服と...おや、雲の間に明日「満月」のお月様が顔を出してくれました。

明日は、台風の影響で多分撮影出来ない「満月一日前のお月様」







0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントは、こちらからどうぞ!