インスタ

Instagram

2016年12月30日

2016/12/30 淀川河川敷枚方地区の野鳥撮影 ウミアイサ Red-breasted Merganserong-tailed & ベニマシコLong-tailed Rosefinch Wild bird photography of Hirakta Yodogawa riversid.


   昨日は、年内最後のお出かけ保育で5時起きして孫娘宅へ午前7時過ぎのバスに乗り到着し
   て、9時半過ぎからお手て繋いで「昼食とおやつ」のお買い物。公園でおやつを食べているとウ
   グイスの地鳴きがするので孫娘に教えウグイスが姿を現し「あれがウグイス」と野鳥観察。1時
   間半ほど遊んで帰宅したら、しっかり手洗いとうがいを自分でしておりました。両親の教育の
   成果ですな(笑)。お絵かきしたら、紙を切ってゴッコ遊びが始まり、苦手なお人形遊びに変身し
   て行きます。お昼寝しないものだからとうとう4時には進んでお布団へ。父親とバトンタッチして
   枚方へ帰宅。爺々としては、孫娘の成長が早く楽しみです。

   今日は、お天気が良いが何処に行こうかと迷うも「淀川河川敷枚方側」にて、水鳥チェックして
   いたら「カワアイサ♀」のような水鳥が干潟に居る。どうも嘴が真っすぐなようで「あら、これは
   ウミアイサだ」と確信して近距離の撮影開始すると魚を捕らえて飲み込みだした。こんな近くで
   撮影出来るとはラッキーである。更に撮り飽きてベニマシコポイントへバイク移動し待機してい
   たら♂♀両方が逆光気味の場所に出た。てな訳で今日もツイていたので早々帰宅した。非常
   に効率の良い撮影日であった。明日は、孫娘を連れて娘も宿泊に来るので年内最後かな。

   と言う事で、ウミアイサかベニマシコの初期画像と迷いましたが、近距離撮影の出来たウミア
   イサが初期掲載画像となりました。

ウミアイサ♀(干潟の中に居たよ!珍しいわ)一人撮影してました。








カワアイサ♀


オナガガモ





オオバンとのコラボ

ベニマシコ♂(第三弾目の年内撮影成功)これも一人撮影してました。






ベニマシコ♀(当然一人撮影してました)






オオタカ




   コメント:今年は、身内に二組の不幸事が続き「大変な年」でありました。来年は、酉年ゆえ
   飛翔ある一年にしたいと願っております。一年間、ブログを見て頂いてありがとうございまし
   た。感謝申し上げます。 This year, two pairs of misfortune continued and it was "a
   difficult year". Next year I wish to be a flying one year.
   Thank you for seeing my blog for a year. It was. Thank you.

   〓今年の総括〓

        鳥撮りの恵まれた定年過ぎのシルバーは、暇があるからと囲い込みして部外者排除してい
     る。いいじゃ無いですか「情報交換」して珍鳥など広く開示して鳥撮り仲間での探索が早い
        ですよ。しかし、非常識な田畑への侵入やマンションや家屋へのレンズ向けは、訴えられま
   すよ。(水無瀬地区のチョウゲンホウなどいい事例)
   
    明確な場所を伏せるのは、分りますが書くなとは暴論であり付近や近在でいいでしょう。最
    低の他者(農家、住宅地)に迷惑の掛からない範囲。違反者には口頭警告しましょう。

   鳥撮りは、シルバーだけの楽しみで無く「平日勤務者」の土日祝日の楽しみであり、メンバー
   (電話連絡した特定仲間)だけの楽しみではありませんよ。

   子や孫が親しみやすい環境作りも必裕です。餌まきに反対者もいますが「一体」鳥撮りを見
   た事の無い人々は、どうやって野鳥を見る事が出来るのでしょうか。教えてください。

   「餌やり」は、過度になってはいけないでしょう。しかし、ブログにも出さず観る機会も無い人
   々は、誰も知りません。ブログに通知して二週間なり一週間なりの期限も必要かと。

         野鳥音声を出すなと、周りにカメラマンが居て集中している場合は、度外でしょうね。しか
   し、擬音は口笛も一緒ではないのですか。野鳥に過度にストレスを掛けるなと言いますが、
   似たりよったりでしょうね。ま、周りに考慮すればよいのではないかと思いますが。

   此処にも、既得権があり「世相」を引きづっているようでちと「疑問」になりましたので年末最
   後に書き込みしておきます。(勝手に決めるなよと言いたい(笑)) 私たちは、アマでありプロで
   はありませんので「画像」即マネーではありません。

   次年度も詳細場所は、伏せますが「皆」で探鳥しませんか? 特定仲間じゃないですよ。



2016年12月28日

2016/12/28 淀川高槻三島江近在地区の野鳥撮影 アメリカヒドリAmerican Wigeon & ヨシガモ Falcated duck Wild bird photography of Takatsuki Yodogawa riversid.


   昨日は、朝から雨模様だが「歯医者予約」の為バス移動するが道路は混雑停滞気味で余裕
   をもって出かけた筈にのに、予約時間を迫って来たので枚方市駅手前で下車し、歯医者へ
   5分前に到着しすぐに治療開始するも部屋が暖かく汗が噴き出す。虫歯になりかけている奥
   歯へ容赦なくドリル音が響く(笑)。治療を済ませ掛かりつけ内科へ行き「インフルエンザ予防」
   の注射を打ってもらい10日前の打撲相談すると、息を吸ったり吐いたりして痛むのであれば
   骨折又はヒビなので「そうで無ければ打ち身」なので、レントゲンの必要は無いと。

   この結果を持って「整体治療」する筈であったが、問題無いと言う事なので電気治療とマッ
   サージ電気針を打ってもらい「幾分」かすっきりした。

   今朝は、昨日「午後9時過ぎに就寝」した筈なのに8時前に起床? いよいよ冬眠か近いのかも
   大急ぎで食事しながら朝ドラを夫婦で観て「ああでも無いこうでも無いと」論評(笑)。さて、今日
   のお天気は、快晴?曇り? 高槻三島江近在の水路「アメリカヒドリとヨシガモ」狙いと決めバイ
   クにて枚方大橋を越えて現地到着。居た~すぐに泳ぐ方向へ一緒に歩調を合わせて出来る
   だけ近い位置で撮影出来た。今日は、♂♀同時撮影も出来「ヨシガモ」探索開始し、すぐに発
   見したが「若鳥」なのかどうも頭の毛が少ないようにも見える。更に移動し、タケリポイントへ
   行くも姿無しなので、畑を一周したが居たのは、「田のケリ」だけ(笑)。空が怪しくなって来た
   ので枚方側へ戻り「水辺」を眺めるも北風と黒雲が近くに迫ったので急ぎ帰路とあいなった。

   明日は、恒例の孫娘とデートになり鳥撮りは休憩です。

   やはり、今日の最初画像は、アメリカヒドリ第2弾とする

アメリカヒドリ♀







アメリカヒドリ♀


アメリカヒドリ♂♀

ヨシガモ




ヨシガモとマガモ

ヨシガモとイソシギ

イソシギ

ヒドリガモ♂

ヒドリガモ♀

ケリ(タゲリでは無くタのケリ)